スキーの会
朝9時から休憩やお昼を挟みながら、低学年は午後の1時まで、高学年は午後2時まで滑ります。
パパはスキーの講師、ママはお昼ご飯のお手伝い(学級委員)として参観しました。
パパは毎年このスキーの会が楽しみで仕方ありません!
子供達にスキーを教えるのが大好きなんです。
今年も嬉しそうに前日から道具を用意したり、スキーにワックスをけたりと、楽しそう^o^
当日、パパはK太を含めた四年生5人のグループの先生です。
パパ、子供達に色々な事を教えたいのですが、雪国の子供達、もう皆んなある程度、滑れてしまいます。
少し地味な練習はするものの、子供達、体がムズムズしてきます。
パパの「自由に滑っていいぞー!!」の一言で斜面を一直線に滑っていきます。
とてもママに追いつけるようなスピードではありません。
子供達、とっても楽しそうでした。
写真は閉会式で子供達が講師のお父さん達にお礼の挨拶をしているところです。
最近のコメント