川尻先生と
TCJ ツリークライミング®ジャパン、副代表でもあり、オフィシャルインストラクターでもあり、とにかく色んな肩書きを持ってらっしゃる川尻先生のお話を聞いて来ました。
楽しいお話がてんこ盛りで、あっと言う間に、時間が過ぎてしまいました。
ところで、
どうして、奥飛騨から美濃市の森林アカデミーまで出張してきたかと言いますと、
「ツリークライミングの楽しさを、皆様にお伝えするには、どうしたらいいのか。」
と言ったような事で、相談をしたかったから。
これも主な理由なのですが、
とても不思議なご縁があって、今回の面談に至った訳なのです。
数年前に、
「中尾の杉林の間伐を進めて、森の再生を目指そう。」
と言い出したのが、現組合長の内野さん。
そして、
「森で遊べないかなあ。」
と考えていた思いが、現実味を帯びてきました。
これからの中尾、楽しくなりそうですよ。
(写真左から、)
中尾観光組合長 内野さん
私
川尻教授
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント